更新が滞ってしまった😅
なので前振りなく、今回は先々週末土曜日のこのイベントの様子を。
主催のタイチ
ゲストのPOPEちゃん
charmy calypson
彼女のCD。千円にて俺も購入💪
丘ディガー
こんな様子の東京から3人のゲストDJを招いてのミュージックマニアだった。東京から参加のpope charmy calypson 丘ディガーのみんなありがとう。またハービーでは新風が吹いたよ💪またやろう
ではタイチ含めの全4人の推し曲をコメントも添えて。なかなかなマニアックな選曲!笑える。こんなの山梨では聴けないぜ!みんなありがとなー!
まずはPOPEちゃん
「先日は山梨はHEARTBEATさんでの「MUSIC MANIA」に呼んでいただき、そして暖かく迎え入れてくださり、本当にありがとうございました!
みなさまの優しい懐に甘え、好き勝手DJさせていただきましたが、お楽しみいただけましたでしょうか?🙏🏻
また山梨でも東京でもパーティでお会いできましたら幸いです。
私からはアルゼンチンのクンビアバンド、Tercosより「El Bailador」という曲をご紹介します。
MVはメキシコのクンビアの聖地でもある、モンテレイのダンサー達が撮影された、楽曲も動画もとってもクールな一曲です!7インチも出ているのでぜひチェックしてみてください🔥
VIDEO
そしてcharmy calypsonから
「先日のMUSIC MANIA凄く楽しかったです。HEARBEATオーナー様スタッフ様お客様、皆さま暖かく、アットホームな雰囲気の中でとても楽しくDJさせて頂きました!またすぐに来たくなるようなHEARBEATで皆さまにお会いできたら嬉しいです。
おすすめの曲は、この曲が2022年にリリースされてからDJではほぼ毎回のようにかけている、Los Angeles Azules feat.Nicki Nicole のOtra Noche。MVのパーティーの雰囲気も最高です。切ないけど可愛らしいクンビアをお聴きください。」
VIDEO
丘ディガーから
「先日は、山梨のHEARTBEATさんで開催された「MUSIC MANIA」に呼んでいただき、本当にありがとうございました!
山梨に行くのは実は初めてで、特急で向かう途中でまさかの“イノシシ事故”で電車が長時間ストップするハプニングもありつつ…なんとか無事に到着。
現地では、HEARTBEATのマスターやスタッフの方々、そしてお客さんもすごくあたたかく迎えてくれて、おかげでさまでとても楽しくDJできました。是非また遊びに行きたいです!
帰りに立ち寄った「太平 BIGFLAT」で偶然手にしたCDをご紹介します。
《日本幽霊出的台湾(nippon_yurei_from_taiwan)》というアーティストで、何でも作者の祖母の謎のカラオケテープ『KAZUKO TAPE』が大量に発掘され、それをサンプリング&再構築して作ったらしいです。細かいところはよくわからないですが、アンビエントやワールドミュージック的な要素が独特にブレンドされてて、すごく面白い音でした。
ぜひ聴いてみてください👇
VIDEO
最後は主催タイチ!!
「こんにちはTAICHIです。
HEARTBEATさんで初の「MUSIC MANIA」最高に楽しかったです!ご来店頂いたお客さま、藤原さん、楓ちゃん、Charmyさん、POPEさん、丘ディガーさんに大感謝です。ゲストDJの皆さんから山梨最高!のコメント頂きましたので、今日の1曲はこちらALLSTARJP「Yamanashi最高」これからも山梨の夜を一緒に楽しみましょう!」
VIDEO